アイメイクはメイク全体の中でもとくに落とすのがたいへんなものですが、目の周囲は皮膚が薄く刺激に弱いのが特徴です。
落としにくいからといってゴシゴシこするような真似をすると乾燥、しわ、くすみ、たるみといった美容のトラブルを招きやすくなりますので、絶対にやってはいけません。![]()
だからといってしっかり落とさないとそれが肌トラブルの原因になってしまうため、アイメイクは厄介なものなのですが、専用のリムーバーを使用すればやさしくしっかりとアイメイクを落とすことが可能です。
十分な量のリムーバーを含ませたコットンをまぶたの上に10秒間ほどのせ、メイクが浮き上がってきたところを拭き取ります。
拭き取る際に力を入れると肌にダメージを与えてしまいますので、やさしくなでるようにコットンを取り扱うことが大切です。なお、一度で取りきれないとこすってしまう人がいますが、これはいけません。
新たにコットンを用意し、リムーバーを含ませて前述した方法を実践し、アイメイクを落としましょう。また、マスカラを上手く落とすにはどうしたらいいのかと困る人が多いのですが、力を入れず楽に落とす方法があります。
マスカラのみを落とすブラシタイプのリムーバーを使用するのも悪くありませんが、リムーバーをたっぷりしみ込ませたコットンでまつげをサンドイッチ状態にし、根元から毛先に向かって拭き取ると落としやすいでしょう。なお、アイメイクは最初に落とし、しっかり落としきったあとでクレンジングをおこなってください。